株式会社東幸

緊張型頭痛の原因と効果的な治療法

お問い合わせ

緊張型頭痛の原因と効果的な治療法

緊張型頭痛の原因と効果的な治療法

2024/04/24

緊張型頭痛とは、日常生活のストレスや過労、姿勢の悪さなどが原因で起こる頭痛のことです。その症状は、頭や首筋の強い緊張感などがあり、長時間続くことが多いです。では、この"緊張"の原因は何なのでしょうか?また、効果的な治療法はあるのでしょうか?

本記事では、緊張型頭痛の原因や症状について詳しく解説し、おすすめする治療法について紹介していきます。

目次

    緊張型頭痛とは?

    緊張型頭痛とは、主にストレスが原因となる頭痛の一種です。日常生活でのストレスや心理的なストレス、身体的な疲れ、睡眠不足などが原因となり、頭部の筋肉が過緊張することで頭痛が起こります。特に長時間のデスクワークやパソコン作業などで、同じ姿勢をキープすることで筋肉が緊張し、症状が悪化することがあります。

    鍼灸による治療では、痛みや緊張を和らげるために、この緊張した筋肉を緩める治療を行います。また、東洋医学的なアプローチとして、ストレスを蓄積する場所である肝臓や脾臓、心臓などの臓器を調整し、体調改善を促します。

    自律神経の乱れを整える効果もあり、心身共にリラックスした状態に導くことができます。 鍼灸による緊張型頭痛治療は、薬の服用などに比べて副作用の心配が少なく、症状改善にも効果が期待できます。痛みやストレスに悩む方は、鍼灸施術を受けることで、健康的な生活を送ることができます。

    合谷への鍼灸

    鍼灸治療は、身体の自己治癒力を高め、健康な状態に戻すための手段であり、多くの症状に対して非常に有効です。 当院では、まず患者様の体調や症状、生活習慣などを詳しくヒアリングし、その上で最適な治療プランを提案致します。

    鍼灸治療では緊張型頭痛に効果的なツボを、患者様の症状にあわせて選択しますが、特に効果的なツボが合谷(ごうこく)というツボです。合谷とは親指と人差し指の間にあるツボです。このツボに鍼や灸で刺激をすることで、鎮痛効果や緊張した頭や首の筋肉を緩める効果、自律神経を整えて体をリラックスさせる効果などが期待できます。

    当院は治療だけでなく、生活習慣の改善や運動指導なども行っています。患者様が健やかな生活を送り、再発しない体質を作るためのお手伝いを致します。お体に不調を感じた際は、お気軽にご相談ください。

     

    緊張型頭痛でお困りの方は、くにさだ鍼灸整骨院までお問い合わせください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。